Nikon D4S
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
ニコンD500はD5にない電子手ぶれ補正がついている!
レンズのVRと併用することでより効果的にブレを軽減出来ます、とさらっと書いてあるが、
これって初のボディー内手ぶれ補正と言う事ではないですか!
何故かフルHD、HDの時限定のようだが、
4Kの時も効くのなら画素数的に十分使えてとても面白いのだが・・・。
また4Kの記録時間はD5には記載が無いが、D500は連続約30分も出来る。
4Kは大体800万画素でD70とか20Dの頃のカメラと同じだから、
スチール写真に十分使える。
30pと言う事は、インターレースでなくプログレッシブだから、
30コマ/秒の連射性能と同じになる。
子供の野球を以前60pで記録したが、
20~30コマ/秒もあれば打った瞬間のボールや、フライ、ゴロの捕球もちゃんととれる。
多分サッカーとか剣道、テニスなども子供のスポーツなら十分実用になると思う。
問題は撮り終わった膨大な画像の中から、素早く選び、
取り出せるソフトが出せるかどうかだ。