2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
金革哲は銃殺 金英哲は労役 金与正は謹慎 https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1134268236990562304 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190531-00000009-cnippou-kr 米国との交渉の顔だった かれ(金革哲氏) のような 人々を 処刑 あるいは 完…
夏に北欧に行くことにしたので 旅レンズも考えないと ミラーレスだと タムロン等の高倍率ズームで 小型軽量のモノがまだ発売されていない 以前 Canon時代は EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM を使っていた デカく重かったが 画質はシッカリしていて 重さ大きさを…
ずっと考えているレンズを カタログデータだけでなく 実際のハンドリングで 大きさ 重さ 持ちやすさ とか AFのスピードや 開放F値での描写 最短撮影距離の 印象などを 駆け足でチェックしてきた 全て α9で トラッキングAF FE 85mm F1.4 GM・・・AF遅いと言わ…
田中秀臣 https://ironna.jp/article/12655 …例えば、朝日新聞の霞クラブ(外務省担当記者クラブ)のツイッターは、千葉で行われた両首脳のゴルフの写真に対して、「とうとうトランプ大統領の運転手に」と低レベルな揶揄(やゆ)を書いていた。 だが、インタ…
https://www.sankei.com/politics/news/190527/plt1905270001-n1.html 来日中の トランプ米大統領が 26日 安倍晋三首相に対し 北朝鮮の 非核化をめぐる 韓国の対応に 困惑していること を伝えたことがわかった 政府高官によると トランプ氏は 首相と 貿易…
令和初の国賓としてお迎えしたトランプ大統領と千葉でゴルフです 新しい令和の時代も日米同盟をさらに揺るぎないものとしていきたいと考えています https://twitter.com/AbeShinzo/status/1132467086607802368 シンゾーとドナルドゎ……ズッ友 だょ……!! 5回目のゴ…
・ソニー SONY SEL135F18GM FE 135mm F1.8 GM ・ソニー SONY SEL24F14GM FE 24mm F1.4 GM ・タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036) ・ソニーSONY FE 400mm F2.8 GM OSS SEL400F28GM 人気のせいか 生産台数を少なくしているせいか 半年以上も 納期…
あちこちにひょうたんの飾りがある ここは 玉露の里で 予約すると 広めの茶室で お茶が頂ける 作法の知らない 人たちにも 楽な姿勢でどうぞと やさしく お茶を淹れてくれる 抹茶も選べたが 折角だから 新茶の玉露を 煎茶で頂いた 折角の茶室の床の間の壁が汚…
こういう所を 撮る場合 普通は ワイドレンズを使うが この日の流れで 標準の55mmを付けていた セオリー通りの ワイドは 気分的に 飽きていた こともあった イメージカット を狙うには もう少し長いレンズ 85㎜とか 105㎜ 135㎜の出番だが 持っていないので 5…
【衆参W選挙で攻めよ!令和時代の日本の政治】 阿比留瑠比 堤堯 馬渕睦夫 高山正之 日下公人 志方俊之 塩見和子 https://youtu.be/hscjFFwOxJ4?t=6 4月、5月、6月と 立て続けにトランプ大統領と首脳会談を行う安倍首相は 必ず何かしらの成果をあげるだろう …
世界を旅したオーナーが と言っても 私よりずっと若いが 使われていない この民家を借りて 改修して宿として提供している 正しくは 管理運営者だが 大工に頼まず 自ら リフォームしたようだ 花を生けたり カーテンや暖簾は イスラエル人の奥さんが作ったらし…
ソニーは 5月16日 レンズ交換式デジタルカメラ αシリーズ 8機種の 本体ソフトウェアアップデート を公開 https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1185113.html 更新内容は全機種共通で 「動作安定性の向上」 としている 対象機種とバージョン番号は次の通…
金大棋 元青瓦台政策室長 朝鮮日報 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/17/2019051780144.html ・・・米国の状況が最もましだ 金利を引き上げ 貿易相手国に対する通商圧力をかけ 実利も得ている 将来に備える第4次産業も最も活発だ 欧…
中国との貿易戦争で敗北重ねた日本よ 覚悟はどうだ ニッポンの新常識 ケント・ギルバート https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190518/soc1905180002-n1.html?ownedref=rensai_not%20set_newsList 多くの日本メディアは 米中貿易戦争という「暴挙」を トラン…
ベトナムで行われた 2回目の米朝首脳会談で トランプ大統領が 金正恩に対し 拉致問題への取り組みについて 「顕著な進展を見せていない」と迫り 金委員長が言い逃れを繰り返す など 緊迫した場面があった ことが分かった 米側は 「拉致」を 核・生物・化学…
テクスチャ―は使わず 刺し子の質感がグッとアップしている アドビの Camera Rawの 新編集コントロール機能 テクスチャ―は 写真の 質感を コントロールするのに とても効果的 中精細度の ディテールのみ を抜き出して 処理する らしい のっぺりしがちな白い壁…
テクスチャー フリンジ除去など バッチ編集も https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1184626.html Camera Rawについて アップデートプログラムの 提供を開始 新しい編集コントロール機能 (テクスチャ―、フリンジ除去、バッチ編集、フラットフィールド…
中国のファン 「やっと来た!」と 大興奮~ネットの反応 「今ごろ!?」 「台湾の九ふんが中国人観光客でメチャクチャになるな」 「習と家族のカネ隠し」 https://anonymous-post.mobi/archives/7556 …検閲パワーで上映時間38分とかになってそう …えらい遅い…
ここの とろろ汁は 機会があれば ぜひ 食べてみてください 広重や 十返舎 一九の 時代から続く とろろ汁を食して 悠久の時を 味わえます 東海道五十三次にも描かれている丁子屋 鞠子宿 とも書かれます 昼は 行列が出来る ほど 混むそうですが 夕食に 利用す…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44697650S9A510C1MM8000/ 日本経済新聞社と テレビ東京による 10~12日の 世論調査で 安倍内閣の支持率は 55%となり 3月下旬の 前回調査の 48%から 7ポイント上昇した 2018年9月の 自民党総裁選直後の調査で 55%を記録…
腕のいい左官屋さんが塗ったもの すべて天然の土(砂)の色 これ だけでなく 外観からも 見える クロスしている 木組は 内部に 入り 傍で 眺めてみると 緻密で 精緻なつくりと 仕上げは 見る者を 感動させ 日本の 職人の 腕の確かさに 心打たれる SONY α9 FE…
最上階 富士の見えるエリア 2019/5/10(金)藤井厳喜×大高未貴×居島一平 米 対中関税引き上げ正式発表 https://youtu.be/UZwbKDvN3P8?t=859 大事な話です ヘンな TVや ピンボケ新聞を 読んでも 気付きません 信仰の山としての富士 願い文が沢山 でも深刻なモノ…
https://twitter.com/take_off_dress/status/937538813366112256 安倍総理 「全ての拉致被害者のご家族が自身の手で肉親を抱きしめる日まで私の使命は終わりません」 野党「ギャーギャー」 安倍総理 「拉致問題早期解決に向け全力を尽くし…」 森裕子「いい加…
こんなニュースがあったんですね https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190503-00000531-san-pol 国民民主党の 玉木雄一郎代表は 3日 東京都内で開かれた 護憲派集会で 他の 野党党首と ともに 「連帯の挨拶」を行った が 聴衆のヤジにあった 「令和初めて…
風が無ければ逆さ富士が映る BSで アナザーストーリーズ選 「We Are The World 奇跡の10時間」 https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2019-05-07&ch=10&eid=28031&f=3444 という番組をやっていた もう 眩いばかりの スターが集ま…
高橋洋一 嘉悦大 @YoichiTakahashi https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1125206012150013952 アメリカの 対中関税 25% になると 中国経済は さらに 悪くなるので 日本は ますます 消費増税を やっていられなくなる はず こういう 展開は 安倍さん…
SONY α9 FE 24-105mm F4 G OSS
坂茂さんの 手がけた この建物に 行って来ました 紙管で有名ですが 他の建築は あまり見たことがない 自分にとって とても面白く 新鮮でした 富士山を登っていても いなくても とても楽しく過ごせます 並の観光施設と 一線を画した 満足度の高い体験が出来ま…
デジカメinfo http://digicame-info.com/2019/05/post-1232.html maging Resource に シグマの山木和人社長のインタビューが掲載 https://www.imaging-resource.com/news/2019/04/29/sigma-interview-l-mount-lenses-aplenty-mirrorless-to-take-over-from-d…
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E6%8C%87%E5%B0%8E%E8%80%85%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E3%80%81%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%A3%E3%81%A8%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%81%A3%E3%81%9F%E8%B6%A3%E5%91%B3%E3%81%A8%E7%BF%92%E6%…