天界入路

人の心が少し温かくなって、 気持ちがちょっと優しくなる様な写真を載せていきます。 写真による小さな感動、しみじみとした気持ちを目指して行きたいです。 その為の撮影機材の話や、撮り方などの大事なコツをコンパクトに、作品としての解説などもを交えて書いていきます。

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR 実写レビュー

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRは単焦点に何処まで迫れるか-3

Nikon D500 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR 開放f2.8で撮影。. 換算616mmにトリミング。 昨日のカットと同一人物と思えないほどの表情の違い。

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRは単焦点に何処まで迫れるか

Nikon D500 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR 開放f2.8で撮影したもの。 今までは撮りっぱなしのJpegを1/4にリサイズしただけのものを載せていたが、今日のカットはRawから現像してます。 200のf2に出来るだけ近づけてみたいのと、実際どこまで近づける…

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRは旧型とどう変わったか-7

Nikon D500 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR 全て開放2.8で撮影。 AWB スタンダード Jpeg撮って出し 1/4リサイズ

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRは旧型とどう変わったか-6

200mmf2の至近距離1.9M(D500などのDXカメラ)で写る被写体の横幅183mm 旧型200mm1.9M(D500などのDXカメラ)で写る被写体の大きさ251mm 新型200mm1.9M(D500などのDXカメラ)で写る被写体の大きさ203mm Nikon D500 AF-S VR Nikkor 200mm f/2G IF-ED AF-S NI…

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRは旧型とどう変わったか-5

旧型200mm至近距離(D5などのFXカメラ) 旧型200mm至近距離(D500などのDXカメラ) 参考 200mmf2至近距離(D500などのDXカメラ) Nikon D500 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR 新型200mm至近距離(D5などのFXカメラ) 新型200mm至近距離(D500などのDX…

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRは旧型とどう変わったか-4

左より 200f2、新型、旧型 左 新型 左新型垂直に立つ 右旧型2本足でレンズを付けては立たない D500 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR (新型)と AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II (旧型)の違い。 ・新…

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRは旧型とどう変わったか-3

Nikon D500 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR この写真は、バッターを1塁側ベンチから撮っていた直後にファーストフライを撮ったものだが、10コマ/秒で連写したがチャンとピンを追えて撮れている。 このような場合捕る前からピンが合うことは中々ない。…

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR実写レビュー

注意! 新型の三脚座がアルカスイス型のクイックリリースプレートに留まると書きましたが、シッカリと固定されないことが判明しました。 緊急避難、一時的な場合以外は薦められません。 Kirkのプレートに2時間ほど付けて使用しましたが外れはしないが安心も…

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR実写レビュー 銀座- 2

Nikon D500 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRは キリリッとシャープでありながら柔らかく、微妙なトーンもしっかり拾っている。 D500の力もあるだろうが、オートで撮りっぱなしのJpegでここまで表現してくれると…

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR実写レビュー 銀座

Nikon D500 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR すべて開放f2.8で撮影したもの。 オートホワイトバランス、絞り優先オート、ISOオート、VRはスポーツ AFはオートもしくはシングルポイントでAF-C。 講演会の昼休みに昼飯がてら銀座をスナップ。リサイズの…

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRの三脚座は旧型とどう変わったか

Nikon D500 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR 下から旧、新、kirkの三脚座 下から旧、新、kirkの三脚座 下から旧、新、kirkの三脚座 三脚座が旧型より低く、一回り大きく、シッカリした物になった。 何より嬉しいのは、アルカスイス互換のクイッ…

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRは旧型とどう変わったか-2

Nikon D500 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR ショールームの試写から今日の撮影まですべて開放f2.8で撮影したもの。 普段ならRawで撮っているが速報性の方が求められるだろうから、オートホワイトバランス、絞り優先オート、ISOオート、VRはスポーツ A…