誰の絵なんでしょう?
植民地時代はイギリス人とインド人で運営されていたようです 1938年のホテルチームの写真 今回の滞在ではインド人以外の白人系の人には会いませんでした
オックスフォード大出身でフィナンシャル・タイムズ、ニューヨーク・タイムズ東京支局長だったヘンリーストークスさんの本のはしがきにあった話です
・・・子供の頃地球儀を見るとピンク色の国が世界中にあった それは英国の植民地で 回しても途切れることなく世界中にあった 子供心にも大英帝国の広さが誇らしかった それがある時から消え始め 気がつくと世界中から全て消えてしまった・・・
イギリスの連合艦隊はわずか一週間で壊滅させられた 香港もシンガポールもあっという間に陥落してしまった 日本のせいだった
非白人の小国のアジア人がイギリスを打ち負かした
それを見ていた植民地の人達は もう白人だからと怯むことはなくなっていた・・・
だから私は日本が好きではなかった 本当の歴史を知るまでは・・・ 植民地を手放されたヨーロッパ人は本心ではそう思っている
歴史的建造物ということでしょうか 真鍮製の通貨交換レートの表示板がいい味出してます
この先に行ってみます