Nikon D500
AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
小さくてパワーの無い物は気休めにしかならない。
かといって大きすぎる物は結構かさばる。
ボンベ式の物は普通の人は必要ないでしょう。
長期間使っていると内部のゴムが劣化して、
粉末になって飛び出してくるから、
ミラーボックス内やレンズ後部に使用する時は要注意。
最近はその心配がないシリコン製がいくつか出ている。
ノズルの短いタイプも出ているが小型で、物によってはパワーが無い物もある。
結局自分が一番使っているのは
ホーザン ブロー エクステンションノズル付き Z-263
を使っているがすでに廃番になっている。
新型が出ていて、
ホーザンブロー 圧縮エアーでホコリを一気に吹き飛ばす
エクステンションノズル付属 Z-268
http://www.hozan.co.jp/catalog/Maintenance_Tools/Z268.htm
これの良い所は比較的小型ながら、圧縮空気で飛ばすから結構強力なエアーが出る。
持ち運びでもかさ張らないから、何処に行く時でも持っていける。
結局使う頻度が下がると意味はないから、このブロアーが一番気に入っている。