ベルゲンで
泊まった
ホテルは
フロントがなく
セルフで
チェックインする
見渡しても
ホテルの人が居ない
エレベーターで
部屋の階まで行くには
カードキー
をかざさないと動かない
部屋はシンプルで無駄がない
しばらく居て
よく見るとTVがない
収納がない
冷蔵庫がない
電話機もない
電気ポットもお茶も
もちろんコーヒーもない
金庫も
靴ベラもないしティッシュもない
当然スリッパもないしバスローブなどあるわけない
ガラスのコップもないことに気づき
コストダウンの本気度を知った
後で知ったが
ホテルに人が居ないのではなく
玄関の横の
ドアが開けられた部屋に一人いて
交代で24時間
誰か常駐しているという
部屋でPC作業をしているが
どうしても用事のある人は
入っていくだろう
話をすれば
にこやかに応対してくれるし
とても親身に相談を聞いてくれる
たまたま居た人の場合でなく
都合3人と話をしたが
皆感じがよく
優秀な人たちだった
機械化無人化は
人口の少ない北欧では
徹底している
だから
相場より
安い値段で提供しても
利益を上げていけるのだろう
SONY α9
FE 24-105mm F4 G OSS
SEL24105G