天界入路

人の心が少し温かくなって、 気持ちがちょっと優しくなる様な写真を載せていきます。 写真による小さな感動、しみじみとした気持ちを目指して行きたいです。 その為の撮影機材の話や、撮り方などの大事なコツをコンパクトに、作品としての解説などもを交えて書いていきます。

三浦朱門さんの思い出

Nikon D500 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR 作家の三浦朱門さんが先日亡くなった。 奥様はご存知のとおり曽野綾子さんだが、 彼女の「誰のために愛するか」を若い頃読んで、  「愛の定義を私はこういうふうに考える。  その人のために死ねるか、どうか、ということである。」 という文章にビックリし、深く印象に残った覚えがある。 同時に曽野さんの結婚相手はどういう人だろうと思い、 後に三浦朱門さんがその人だと知った。 顔が分かった時、笑った写真を見た時、どこか見覚えのある顔だと思った。 入試の巨大な試験会場でふと顔を上げた時、目が合ったその人だった。 試験官でありながら微笑みかけるその大人に戸惑いながら、 明らかに優しい眼差しを感じた。 何故アノ人は知らない自分にあんな顔をしたんだろうと、 不思議さを感じつつ心に残った。 田舎から一人で出て来て、親や学校からも反対されながらこの学校を受験した。 他に進路は考えていなかったし、受験料も勿体なかったからここしか受けなかった。 進路指導の物理の教師に 「まだそんな馬鹿な事を言っているのか」と言われ、 「誰も行った事が無いからデータがない」とか、 「(町の)写真屋になってどうするのだ」とか言われた。 写真をやるんだという決意はあったが、不安が無かった訳ではない。 曽野綾子さんのエッセイに登場する御主人の三浦朱門さんは、 飄々としていて、時に口も悪いが、人間としての器の大きさや優しさを感じる。 その時はあまり解らなかったが、年齢を重ねると分かる。 あの時、見ず知らずの自分もその優しさを戴いたんだと。   ご冥福をお祈りします。       http://www.sankei.com/column/news/170206/clm1702060003-n1.html