Nikon D3
Tamron 28-300mm f/3.5-6.3 Di VC LD
ニコン24-70/2.8VRの開発裏話を聞いた。 続き
・8年前に開発した旧タイプはVRを入れて試作したら、
初期のもので300/2.8の前玉径と同じ太さになった。
改良してもレフレックスの500mm程で直径12センチになってしまいVR導入を断念。
・ニコンが導入した凹先行ズームの長所と短所。
極限性能を求められる 製品の当たり外れが出にくい 性能がズーム全域で良好
鏡筒が細くできる フードの効果が高い
短所 設計難易度高い 全長長い 重い
・他社の採用する凸先行ズーム(一枚目のレンズでなくブロックとしての凸)
・・・タムロン、VRはないがキャノンなど。
小型軽量 全長短い、VR設計やりやすい
短所 鏡筒が太くなる 製品のバラつき抑えにくい テレ側でコマ収差が目立つ
フード効果が低い