今日ほぼ一日PCと格闘
サポートも巻き込んで分かったのは
最初期のバージョンのようで サポートの人も
その直後の型は認識することは確認済みだが
私のPCのマザーはデータがないとのこと
もう一つの可能性は
WDのM.2が不良品かもしれないこと
いずれにしろ
時間切れになったので
クルーシャルのSSDに戻し
Windowsの再インストールをしました
photoshop(というよりBridgeですが)もなく
EIZOのモニターキャリブレーションのソフトとともに
sRGBのプロファイルも作り直さなければならず
時間がかかりました
唯一の救いは デスクトップがガラガラ
広々としたニュートラルグレーの
27インチ画面になったことでしょうか