![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/M5-884/20200128/20200128232125.jpg)
訪日外国人は一番多いのが中国人で735万人、次が韓国で714万人、台湾と続くが
このようなデータはご存知でしょうか?
【訪日外国人の傾向を知る】香港編:世界一の訪日リピーター
https://www.yamatogokoro.jp/inbound_data/21975/
2017年に日本を訪れた香港人は223万人。前年の184万人と比べ、21.3%増という高い伸びを見せた。
ところで香港の人口をご存じだろうか。東京都の約半分の面積に、約730万人が住むという世界有数の人口密度の高い地域。これを単純に訪日客数で割ると、3.3人に一人が(僅か1年間で!)日本を訪れたことになる。もちろん訪日客中でナンバー1の数字だ。2位の台湾が5.2人に一人、韓国が7.2人に一人、訪日客の総数としては最も多い中国人は188人に一人の割合となっている。
来訪目的でも、香港人の9割近くが観光・レジャー目的(韓国人は8割弱、中国人は7割弱)となっている。いかに自ら好んで日本を訪れているかというのがわかるだろう・・・。
当然リピーター率も世界の国・地域の中で最も高い。香港は訪日2回目以上が全体の85%を占め、10回以上も25.9%という驚きの数字を示している。
香港人はもともと大の海外旅行好き。中でも日本を目指す人が多いのは、日本のファッションやアニメが好き、美味しいものが大好きで日本食を好んで食べる、清潔で礼儀正しい日本人に好感を持っている等、もともと日本が好きな下地があること。香港にはない四季の変化を楽しみたいこと。また、高い「感度」でキャッチした情報を元に他の誰も知らないモノ・コトを見つけることに意欲的であることが挙げられる。
ベテランのリピーターになると、日本人もよく知らないような場所や施設を訪れ、楽しんでいる様子がうかがえるし、実際、年に2回は日本に遊びにくる知人がいるが、何度来ても飽きない、都会から田舎までいろんな楽しみ方ができると日本の魅力を語っている・・・。
自分達が知り会った香港旅行者は若い美容師だったが、年に数回は来ると言っていた。ここに書いてある通りだが、彼はここで述べられていない理由、政治体制を第一に挙げていた。香港に何ヶ月も住んでいると息が詰まりそうだという。唯一の息抜きが日本旅行だと言っていた事が衝撃的だった。
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/M5-884/20200128/20200128194542.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/M5-884/20200129/20200129042013.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/M5-884/20200130/20200130191813.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/M5-884/20200129/20200129043549.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/M5-884/20200128/20200128200638.jpg)