天界入路

人の心が少し温かくなって、 気持ちがちょっと優しくなる様な写真を載せていきます。 写真による小さな感動、しみじみとした気持ちを目指して行きたいです。 その為の撮影機材の話や、撮り方などの大事なコツをコンパクトに、作品としての解説などもを交えて書いていきます。

「睡蓮」と「ハス」の違い。

蓮池の向こうがレストラン

餌と思って寄ってくる

NIKON D70 AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED 「睡蓮」と「ハス」の違い。 ・花の違い 「睡蓮」は水面もしくは水面近くで花が咲くが、 「ハス」は丈夫な茎で水面よりかなり上で花を着ける。 ・葉の違い 「睡蓮」は葉に切り込みが入いるが、 「ハス」には入いらない。 「睡蓮」は撥水性なく、光沢のある葉を付けが、 「ハス」は撥水性あり、光沢のない葉を付ける。 ・共通点  睡蓮とハスでは時間が少し違うが、日中に花びらが開き午後になると閉じる。  これを3日繰り返して花の寿命は終了。 ・英語のロータスは、「睡蓮」と「ハス」の両方を指す総称。 ・「ハス」の地下茎が肥大した物がレンコン。 ・仏画・仏像に登場するのが「ハス」。芥川の「蜘蛛の糸」にも。 ・古代エジプト人は「睡蓮」を池や沼で栽培し、葬儀の花束、神殿の捧げもの、 女性の花飾りなどとして利用した。「睡蓮」の花が強さと力を与えると信じていて、 儀式に使用したと考えられている。 ラムセス二世の墓からは、白と青の睡蓮の花の残滓が発見された。 ・ヒツジグサ(未草)は「睡蓮」のこと。      だそうです。解りました?

睡蓮みたいですね