天界入路

人の心が少し温かくなって、 気持ちがちょっと優しくなる様な写真を載せていきます。 写真による小さな感動、しみじみとした気持ちを目指して行きたいです。 その為の撮影機材の話や、撮り方などの大事なコツをコンパクトに、作品としての解説などもを交えて書いていきます。

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRは旧型とどう変わったか

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II  旧型200mm至近距離

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR 新型200mm至近距離

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRのパンフレット(A3二つ折り)

Nikon D500 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRを試写してきた。 ・100グラムの差だが確かに軽く感じる。 ・200mm(D500だから換算300mm)でも画面が非常に安定して見える。一瞬三脚に取り付けたように錯覚してしまうほど。VRの性能が上がっている。 ・旧型のAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIの200mmの至近距離に比べ、新型のAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRは およそ二倍、面積で1/4の部分まで近づける。 ・ニコンのサイトにあるサンプル5の写真http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_70-200mm_f28e_fl_ed_vr/sample.htmlの説明は間違っている。 200mmで最短撮影距離1.1mの至近距離から撮影となっているがもっと近づける。 サンプル5の写真だと画面ほぼ顔いっぱいに撮れるという感じだが、実際は105mmx70mmほどの、はがき(148mmx100mm)を2つ折りにした程度の大きさまで近寄れる。(D500の場合。FXの場合は当然面積二倍だからはがきサイズの大きさまで近寄れる。) ・開放で十分使える。105mm1.4でも感じたがピント面はしっかりクッキリ解像、ボケはどの焦点距離でも破綻無く綺麗になだらかにボケていく。 ・フォーカス作動ボタンがレンズを保持するあたりに4か所90°刻みに配置されていて超望遠レンズ並みに便利になった。 ・AFのスピードは体感として特別変化は感じないが、元々速かったから不足は感じない。むしろ迷わず一発で合わせていく感じ。 至近距離が1.4mから1.1mと30㎝も近づけるようになったから接近戦が可能になり、人物撮りにはとても好都合になった。日常的なアップの撮影がそのままの状態でいけるからリズムが途切れずいい写真が撮れる。描写がきれいで単焦点の必要性をあまり感じない。自分にとってはAFのスピード、確実性、最新高性能VRの搭載、至近距離の向上で24-70VRと2本で、鉄壁最強の取材・ポートレートペアになると思う。