https://www.kiyomizudera.or.jp/map.php 清水寺HPより
子安塔
聖武天皇・光明皇后の祈願所と伝えられていますが詳しい創建年代は不明。現在の建物は1500年に建立されたものです。檜皮葺の三重塔の内部には、子安観音(千手観音)をお祀りし、その名の通り安産に大きな信仰を集めてきました。
音羽の瀧
清水寺の開創の起源であり、寺名の由来となった瀧です。こんこんと流れ出る清水は古来「金色水」「延命水」と呼ばれ、清めの水として尊ばれてきました。3筋に分かれて落ちる清水を柄杓に汲み、六根清浄、所願成就を祈願します。
明日正式発表ですが 集英社のヤングジャンプ40周年記念 総額1億円漫画賞で大賞を受賞したという電話を息子が受けました と言っても40部門ありその一部門の大賞ですから1億円もらえる訳ではないですが 審査員賞もいただきましたのでフルスペック授賞です わが子ながら大したものだと思います