天界入路

人の心が少し温かくなって、 気持ちがちょっと優しくなる様な写真を載せていきます。 写真による小さな感動、しみじみとした気持ちを目指して行きたいです。 その為の撮影機材の話や、撮り方などの大事なコツをコンパクトに、作品としての解説などもを交えて書いていきます。

八坂神社

京都 八坂神社 2020  f:id:M5-884:20201028183533j:plain

・・・舞妓さんもお参りをする美御前社(うつくしごぜんしゃ)には宗像三女神が祀られており、美しくなるといわれている美容水が湧き出ています。
人気のお社、大国主社(おおくにぬししゃ)には縁結びの神様の大国さまと白うさぎ像が祀られており・・・ https://omatsurijapan.com/blog/yasakajinja-chinowakuguri/

 

f:id:M5-884:20201028183559j:plainそれで女子高生のお参りが多いんですね

 

f:id:M5-884:20201028183633j:plain

御祭神はスサノオノミコトです

 

・・・京都三大祭りの一つ「祇園祭」は八坂神社の一か月に渡るお祭りです。祇園祭といえば山鉾巡行が思い浮かびますが、あくまでも山鉾は露払い。祭りの本体は神輿です。また祇園とは「祇園精舎」の略で寺院を意味します・・・オマツリジャパンより

 

f:id:M5-884:20201028183702j:plain

七五三の家族がお参りに来ていました

電子シャッターのスピードが 構造的にSonyのα9に比べ遅いので パンしながら撮ると歪みます 全画素同時読み出しのグローバルシャッターの早期開発導入が待たれます

f:id:M5-884:20201028183816j:plain

疫病退散の茅の輪くぐり 

季節外れに三月から茅の輪が登場で 143年ぶりだそうです

上から見て8の字を描くように右回り左回りをしてお参りします


 

 

f:id:M5-884:20201028183727j:plain