EOS R6に RF24-240mm F4-6.3 IS USMと キットレンズのRF24-105mm F4-7.1 IS STM 初期不良で交換したRF70-200mm F2.8 L IS USMが 今現在のレパートリー
ほとんどのレンズの在庫が払底していて 自分の使うレンズは今現在これしかなく 他のレンズの年内入荷は絶望的らしい 一部在庫のある単焦点レンズはF1.2ばかりで片っ端30数万円以上する ミラーレスのレンズになってから各社高性能競争になってしまい 巨大なレンズだらけで 小型軽量の良さがぶっ飛んでしまった
F1.2レンズの作例を幾つか見てみたが 高い割に 描写が見事で欲しい と思うレンズが見当たらない 高いデカイ重いの三重苦で 益々一部の性能オタクが喜ぶだけだ そういう人の写真で感動することは滅多に無い というかそういう人は写真を撮らないし 解像力とか玉ボケを喜んでいるだけで 撮影したモノであっても人が感動するようなものとは縁遠い