ストックホルムの地下鉄駅は 硬い岩盤をくり抜いて作られ 深く入り組む湾や海峡の下をくぐらねばならず 駅はとても分かりづらいです そんなときに眼を見張るのは駅の壁面です コンペで選ばれた150人の作品が 100駅中90駅で飾られているそうです
ユールゴーデン島です
ゴミ箱です 落ち着いた色合いで景観を損ないません 分別説明板に品があります 左の柱の巣箱のようなケースは電池類入れです 大層に鍵をかけています その割に雨に対しては心もとない気がしますが
島と言ってもトラム(高規格の路面電車)でここまで来れます ストックホルム中央駅から7駅から10駅までが島の駅です 東京で言えばお台場とか 葛西臨海公園あたりに行く距離感でしょうか でも埋立地ではないので起伏もあり 木や森が鬱蒼としていて都会からずっと離れている気がします