ソニーの修理から連絡が来た
プレビュー用の小さな画像は消えるかもしれないが
RAW画像は復元できるかもしれません
とのこと
こちらとすればプレビュー用の小さな画像なんて
またカメラで見るわけではないし
無くても全く構わないと伝えました
必要なのはRAW画像だから
1カットでも多く復元していただくこと
をお願いしました
でも
考えてみれば
撮影後背面モニターで確認し
時には拡大してチェックした画像が
無い(壊れている)
なんて
トンデモナイ話だ
プレビューした時点で
そう表示しないからそのまま
続けてしまったが
本来なら
【記録されてません!!!】
と特筆大書してもらわないと
オカシイ
メモリーがないと撮影できない設定があり
自分はそうしているが
今回のような場合でも
スイスイと撮影が続行できるのは
非常に危険な設定と思う
今考えれば
スロット1がおかしかったのだから
振り分けは諦めて
スロット2のみで
RAW記録を選択できる
術があれば
こんな大事には成らなかったはず
と思います